こんなクラブです & 先輩からのひとこと

陸上部は中学生、高校生が一緒に活動しています。学年ごとはもちろん、学年の枠を超えて仲の良いクラブです。ときには厳しく、ときには楽しく、切磋琢磨しながら練習しています。
陸上競技には走・跳・投などの多くの種目があり、さまざまな記録会や大会に出場し、一人一人の限界に挑戦しています。また、個人種目だけでなくリレーや駅伝といったチームプレイもあります。 さまざまな競技を通じて、仲間に対する思いやりや一つのことを継続する大切さを学び、成長することができます。女学院陸上部ならではのアットホームな雰囲気の中で練習しています。

活動の実績

大会への出場:大阪府高体連主催の大会を中心に参加しています。
主な戦績
  • 2019年度 100mHで全国インターハイ出場(近畿大会3位、大阪インターハイ2位)
  • 2017年度 100mH(大阪総体3位)で近畿ユースに出場
  • 2008年度 1500m(大阪IH6位),3000m(同左)で近畿大会に出場
駅伝 大阪府駅伝では10位(2010年度)が過去最高
強化選手選出 2005年度以降、高体連強化選手に選ばれ、強化練習会や合宿に参加した者。
短距離:3名 ハードル:7名 走高跳:1名 長距離:3名
合宿:春休み、夏休みの年2回行っています。

 どちらの合宿にも、陸上部OGの先輩が来て、競技についても学校生活の事についても色々な相談に乗ってくれていて、現役生はとても楽しみにしている行事です。
・春合宿:京都や滋賀の陸上競技場を中心に2泊3日の合宿を行っています。
・夏合宿:京都や滋賀の陸上競技場を中心に3泊4日の合宿を行っています。

主な成績(歴代記録)
種目 記録 保持者 樹立年度
100m 12秒62 東 聖奈 2017年度
200m 25秒87 福田果子 2022年度
400m 59秒59 小牧文音 2022年度
800m 2分18秒05 米吉陽香 2010年度
1500m 4分40秒40 坂口望美 2008年度
3000m 10分07秒07 坂口望美 2008年度
100mH 13秒94 山本恵理子 2019年度
400mH 1分06秒37 和田遼香 2015年度
4×100mR 48秒59 鷺岡、小西、矢川、森嶋 2013年度
4×400mR 4分04秒22 小牧、福田、西山、前野 2022年度
走高跳 1m56 鷺岡花 2011年度
走幅跳 5m20 白垣 杏 2011年度
槍投げ 28m52 小西由真 2013年度
高校陸上部の画像
高校陸上部の画像
高校陸上部の画像
高校陸上部の画像
高校陸上部の画像
高校陸上部の画像
高校陸上部の画像
ページトップへ戻る