大阪女学院中学校

進路指導

一人ひとりの特性を伸ばし、その先の進路を見据えた中高一貫教育

学習の流れと進路指導について

写真:進路指導室

それぞれの個性や能力を生かして社会へ貢献していくために、最もふさわしい進路を見つけ出せるように生徒の自主性を尊重しながら指導、助言を行っています。また意欲的に学習に取り組み、将来の進路を考えるさまざまなプログラムを用意しています。

進路」を考えるとは「自分の生き方、幸福とは何か」を考えることだといえます。大阪女学院での進路指導は、教科学習はもちろん、その他の多彩な学びを通じて、人のため社会のために役に立つ自分に最も適した「進路」は何なのかを見つけだし、その進路の実現のために自分自身で行動できるように指導、助言することを大切にしています。進路室には多くの進路資料があり、中学生、高校生、保護者も自由に利用でき、常時進路相談を受け付けています。またインターネットによる進学希望先の資料入手等も自由にできます。

中学校の学習の流れ
中学校の進路指導

中学ではコース分けをせず、さまざまな学びと教養(リベラルアーツ)を通して自分の適性や関心を見極め、中学3年次に高校の普通科文系・普通科理系・英語科の中から最も適した進路を自分で選択できるように指導します。また、独自のダイアリーを導入し、計画的な学習と進路を考えられるよう指導しています。

高校の学習の流れ
高校の学習の流れ
1年
進路ホームルームや学問別進路ガイダンスを通して、“なりたい自分”を思い描き職業を考え、学びたい学問分野に出会っていきます。夢ナビライブに学年全員で参加し、夏休みにはオープンキャンパスの参加を勧め、コースによっては専門分野のセミナーを実施しており、進路選択の準備期間として自分の将来について考える機会を多く設けています、学びたい学問を絞っていきます。
2年
各コースとも大学訪問プログラムなどを実施します。大学での講演や実習を通して、自分の夢の実現につながる学部・学科を見極め、さまざまな学部・学科への理解を深めてきます。また、学内に多くの大学を招いての大学別進路ガイダンスを行って、大学についても研究を進め、志望校選択をしていきます。各大学のオープンキャンパスに積極的に参加するよう勧めています。
3年
進路ホームルームや説明会をほぼ毎月実施します。また、「合格体験記」や最新の資料・冊子を配布するほか、進路指導室には全国の大学や留学に関する資料が充実しており、近畿圏のみならず、首都圏や地方の国公立大学、さらに海外の大学への進学などを含めて幅広い進路実現に向けてサポートしています。
ページトップへ戻る