学校紹介Introduction
ムービーギャラリー
学校紹介
大阪女学院は大阪城の近く、大阪市中央区というアクセスの良い場所にあります。 樹々の茂る緑の空間に四季折々の花が咲き、野鳥が遊ぶキャンパスは、都心にある学校とは思えないような潤いのある空間です。そんな豊かな環境の中で、生徒たちは自由に伸びやかに育っています。
大阪女学院の行事 春夏編
学校行事に特色があることで知られる大阪女学院。
その多くは、生徒主体で企画、運営されています。生徒たちは行事の一つひとつを通して、自立心を育み、他者との共生を学んでいきます。また、「すべての人間は、神によって創られた掛け替えのない存在である」というキリスト教精神に基づき、他者との違いを認め合って生きていくことの大切さを学びます。
大阪女学院のキリスト教教育
創立当初からキリスト教に基づく教育を実践している大阪女学院。
創立当初から途切れることなく続けられてきた毎朝の礼拝は、生徒たちの豊かな情操を育む大きな役割を果たしています。このムービーでは、2020年度、休校が長く続いたコロナ禍で、どのように礼拝を守り、またそれがどのような意味を持ったのか宗教主任に話してもらいました。
大阪女学院の英語教育
大阪女学院の英語教育は、オリジナルの授業 Active Communication を始め、生きた英語を楽しみながら学ぶための様々な取り組みを行っています。このムービーでは、ネイティブスピーカーの教師へのインタビューと、英語の行事の様子を通して、生徒たちがどのように「ツールとしての英語」を学んでいるのかをご覧ください。
大阪女学院のクラブ活動
大阪女学院には文化部、運動部、宗教部の3部門に属する多くのクラブ活動があり、約80%を超える生徒たちがそれぞれの生活スタイルに合わせてクラブ活動を楽しんでいます。
このムービーでは、吹奏楽部とバトン部へのインタビューを通して見える、クラブ活動での学びをご覧ください。
大阪女学院のスクールライフ
大阪女学院の生徒たちは、どのように1日を過ごしているのでしょうか?という質問をよくいただきます。
このムービーでは、ある一日を通して、授業時間の流れや施設の様子など、大阪女学院でのスクールライフをご覧いただけます。
大阪女学院のクリスマス
創立当初からずっと大切にされてきた大阪女学院のクリスマス。生徒たちが創り上げるクリスマス礼拝は、公開クリスマスとして一般の方にもお楽しみいただいています。聖歌隊やハンドベル演奏、聖誕劇などクリスマスを待ち望み心を込めて準備をしてきた生徒たちの様子をご覧いただけます。