2013年5月28日


高校の各学年に2クラスずつの英語科(計6クラス)のみで行われるこの礼拝は、毎学期2回行われており、生徒が司会・奏楽・スピーチを担当し、讃美歌、聖書の朗読を含め、プログラムすべてが英語で行われます。

2015年度 プログラム

2月9日 生徒のスピーチのテーマとプログラム

  • 失敗から学ぶ:今後の留学で生かしたいこと
    - Learn from my failures : the importance of be active in any situation –
  • 自分らしく生きる
    - Live as I am, Enjoy my way of life -
  • 「コンプレックス」:実は私の大切な一部
    - Complex as a precious part of myself -

1月26日 生徒のスピーチのテーマとプログラム

  • 女学院での新たな発見:夢をもつこと
    - My new discovery at OJ as a high school student : having one's own dream –
  • 生きることと死ぬこと:後悔なく「生きる」
    - Living and Dying -- Living IS Dying!? -
  • 私を支えた聖句 -神様からの訓練-
    - The power of the Bible verse : with my difficulties in applying to be an international student next year -

11月12日 生徒のスピーチのテーマとプログラム

  • 私の夢:客室乗務員になることと英語の上達
    - My dream : to be a fright attendant and to speak English fluently –
  • 富んでる国と貧しい国の差 ー私が関わりたいことー
    - The gap between the developed countries and the developing countries : What I can do to change the situation -
  • 将来の夢を支える高校生活
    - My high school days that are filled with Hymns and the Bible, and friends' smiles -

10月22日 生徒のスピーチのテーマとプログラム

  • 努力の先に開花する真の「才能」
    - One's talent : something you can only find after continuous trying and challenging –
  • 自分自身を信じる
    - The importance of believing yourself and have a confidence in yourself -
  • 新たな出発点としての目標を目指す
    - Achieving one's goal as a new starting point -

6月11日 生徒のスピーチのテーマとプログラム

  • 私の夢 ―エンパワーメントプログラムから学んだこと―
    - My dream – through my experience of the Empowerment Program –
  • 導き続ける神を信じること
    - Where is my dream? - God leads me to it! -
  • 女性としての私たち:真の男女平等とは
    - Woman like us : True equality between men and women -

4月23日 生徒のスピーチのテーマとプログラム

  • 小説から学んだこと ―時間の大切さ―
    - What I learned from my favorite novel : TIME IS LIMITED -
  • 神様からの不思議な贈り物
    - Everything that I have is a perfect gift from God -
  • ドイツでの1年間の留学経験を通して
    - What I gained from my one-year severe experience in Germany : knowing“other”culture and getting matured spiritually through the troubles -

2014年度 プログラム

2月5日 生徒のスピーチのテーマとプログラム

  • 人生は「選択」の連続:夢に近づくための2つの方法
    - Life is a continuation of each selection : two ways to make your dream come true -
  • 私にとっての「英語」:世界に通じる道
    - English as a magical door to the world -
  • 挫折の経験から学んだこと
    - What I learned from my bitter experience -

12月20日 生徒のスピーチのテーマとプログラム

  • 「本当の成功」への秘訣 : 自分を知り、あきらめない
    - The way to the “True Success” :
    Know oneself well and never give up -
  • 私が女学院を好きになった理由 ~高校入学生として~
    - Why I’ve come to love OJ?
    as a student from a public junior high school -
  • 洗礼を受けて
    - My Experience to be baptized ?God is always with you - -

11月13日 生徒のスピーチのテーマとプログラム

  • 尊い命 ~神様が救ってくれた
    - Such a precious life ―God has saved me -
  • 私の大好きな詩:『あしあと』
    - My favorite poem : “Footprints” -
  • 充実した高校2年生
    - My wonderful year as a sophomore at high school -

10月23日 生徒のスピーチのテーマとプログラム

  • 神は全てを「良く」造られた
    - God created everything and He thought it was “Good” -
  • 神様の“マジック”~ハリー・ポッターの世界から~
    - God’s “Magic” ~from the world of Harry Potter~ -
  • オープンキャンパスで行ったスピーチの体験より
    -from my experience to make a speech at the Open Campus last week -

6月14日 生徒のスピーチのテーマとプログラム

  • 「矛盾」の意味
    - The Meaning of “Contradiction” -
  • 私は生きている!
    - I am alive!-
  • 病気からの「贈り物」
    - The “Gift” of my disease -

4月24日 生徒のスピーチのテーマとプログラム

  • 私の今年の目標:自分の道を行く
    My Aim of this Year -Going My Way because it is MY LIFE-
  • 人生で最も大切なこと~2年間の休学の経験から学んだこと~
    -What I learned from my experience while taking two years off school-
  • 課外活動を通して
    -Through the activities outside the school -

2013年度 プログラム

6月1日 生徒のスピーチのテーマとプログラム

  • 父親という存在の意義 -My Father : his being means a lot-
  • 新しい友人をもつこと -Making Friends in New Environment-
  • 釜ヶ崎での経験 -My Experience at Kamagasaki-

5月16日 生徒のスピーチのテーマとプログラム

  • 将来の夢 -My Dream for the Future-
  • 家族への思い -Love for the Family-
  • 社会に奉仕するということ
    -How we can act and connect to the society-

英語科 英語礼拝 英語科 英語礼拝 英語科 英語礼拝 英語科 英語礼拝 英語科 英語礼拝

英語科のTopics!

実施日実施内容
2016/03/15高校1年対象 英語キャンプを実施しました
2016/02/092015年度 英語科 英語礼拝
2015/12/092015年度 英語科_Multi-Culture Day
2015/07/162015年度 英語科セミナー
2014/09/132016年度 第37回 英語科主催 ウヰルミナ杯・毎日ウィークリー杯
2014/09/132017年度 第38回 英語科主催 ウヰルミナ杯・毎日ウィークリー杯
2014/09/132018年度 第39回 英語科主催 ウヰルミナ杯・毎日ウィークリー杯
2014/07/192012年度 英語科セミナー 「英語落語」
2014/07/172014年度 英語科セミナー
2014/03/31英語科 Empowerment Programを行いました
2013/07/182013年度 英語科セミナー
英語科 立命館大学国際関係学部訪問を掲載しました。
高2英語科対象 Multi Culture Day を行いました
ページトップへ戻る