2015年10月23日
2015年10月17日、高等学校オープンキャンパスを実施いたしました。
秋晴れの美しい青空の下、多くの参加者と保護者の皆さんが来校してくださいました。 本校高校2年生による日本語と英語での歓迎スピーチの後、英語科と理系のプログラムに分かれ、それぞれ2種類の授業を体験していただきました。
英語科のプログラムでは、マルチメディア教室で機械を使ったリスニングの授業を行い、「パソコンを使う授業は楽しかった」「ヘッドフォンやマイクを使っての授業は初めてだったのでとても新鮮だった」などの感想をいただきました。ネイティブスピーカーの先生による英会話の授業(ACⅣ)では、「英語ばかりで始めはとても緊張したけど、ほかの学校の友だちと色々話すことができて楽しかった」「先生がとても楽しくて、実際に先生に質問できて嬉しかった」「とても楽しい授業だった」などのうれしいお声をたくさんいただきました。
また、今年初めて実施した理系のプログラムでは、電気と電圧の授業と、生徒や卒業生の理系での体験談をお聞きいただきました。また終了後にはクラブ見学(一部体験)を行いました。全てのクラブではありませんでしたが、実際にどんな練習を行っているのかを体験し、クラブの雰囲気を少しでも感じていただけたのではないでしょうか。
開始前に食堂で行ったランチ体験や、芝生での茶道部の野点にも、多くの方が参加してくださり、とても賑やかな一日となりました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。